SSブログ

7年目の結婚記念日 [国際結婚]

先週の金曜日は、私たちの7年目の結婚記念日でした。

ダーリンと知り合って、早13年。結構長く一緒にいるものです。

ダーリンと知り合う前も英語はしゃべれたけれども、外国人と結婚して、ずっと英語で会話なんてとんでもない、と考えていた私。本当に外国人と結婚するなどとは全く思っていなかったです。

結婚記念日の日は、夕食を外で食べ、ダディと太郎が前回同様、内緒でケーキを頼んでおいてくれていました。結婚7年目で二人の子供に恵まれ、こうして一緒にお祝いできるのは幸せ♪

20130315.jpg

でも、私ときたら、とってもハッピーな日にもかかわらず、疲労がひどく、午前中に2時間、自宅の床の上で爆睡。そして、ディナーから帰ってきて、子供たちと一緒に9時頃から翌日の9時まで爆睡。これで疲れが取れるかと思ったら、全然とれない!

最近、疲れすぎていて、なんだか怒りっぽくなってしまって、自己嫌悪の陥ります・・・・。 どうしてこんなに疲れるのか・・、それについてはまた後程語りたいと思います。

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ[左斜め上] ご訪問ありがとうございます。ランキングに参加していますクリックしていってくださいね[るんるん]


nice!(4)  コメント(1) 
共通テーマ:育児

仕事と家庭の両立は可能か?! [子育て]

仕事と家庭の両立は可能か?

私の個人的な答えは、NO!です。

特に私のように自宅で仕事をして、子供は保育園などに預けず家で育児をして、なおかつ、どこからも家事手伝いなどのヘルプがない場合は、およそ不可能。

バズが生まれてから週3回お願いしていたフィリピン人の掃除中心のお手伝いは、昨年7月で契約を打ち切ってしまいました。理由はいくつかあるけれど、まず一つにこのフィリピン人の方、休みが多く、来てほしいときに来ないことが多かった。それにお金の前借が頻繁で、金額もだんだん大きくなっていって、最後には20万を超えるお金を前借り・・・。もちろんちゃんと返してもらったけれど。

二つめに、二人の子供がいても、だんだんと自分の生活のペースができてきて、掃除や洗濯くらいは自分でできるくらい余裕ができてきた。本当は、押し入れの中のものの整理等をやってもらえるとうれしいんだけれど、これは自分が見てやらないと、他人には頼めない・・・・。

三つめに、これはまぁ、私の個人的な理由だけれど、彼女はどうしてだかいつも金欠な上、家族が怪我をしたり入院したりと、とにかく次から次へと何かが起こり、そんな悪い「気」が我が家の家にまで入ってきているのを感じるようになってしまった(すみません、私ちょっとだけ霊感があります)。 このブログでは、あまりスピリチュアルなことを書かないようにしているけれど、スピリチュアル的にいうと、掃除をしたりすると、その人のオーラというか何かが付着するので、なんらかの影響を受けるのですよ。

子供がいる家の家事というか、家でやることといったら、ノンストップ。家の中のおもちゃや絵本は散乱するは、床の食べこぼしはすごいは、掃除ばかり。洋服も汚すので、毎日の洗濯は必らずしなきゃいけないし、アイロン掛けもある。お弁当に加え、朝昼晩のご飯づくり。学校や習い事への送迎にプディングの宿題や日本語の学習の手伝い。夜、子供が寝静まるとようやく自分の時間になって、何もせずボーとしていたいところだけれど、決算の経費の整理をしなきゃいけない・・・。一日何もしなければ、その時は休みになるけれど、翌日倍の量をこなさないといけないから、毎日嫌でもやったほうがいい。

でも、最近悟りました。全部を完璧にこなすのは無理だと。たとえば、昼に打ち合わせが入ったりしたら、夜は外食するとか、夜、決算処理をしたら、アイロン掛けはやめるとか。妥協することが必要です。

よくママ友が、「こども(バズ)を預けたら?」なんて言ってくれるけれど、子供が特に3歳までは、私はどうしても自分で育てたいのです。自分自身の経験からも、子供は15歳くらいになると自分で考える力が付き、将来を自分なりに考えてしまう。だから、子育てに集中するのは、長い人生で15年程度。人生を80年と考えると、一人の子育てにかける15年なんて、ほんとわずか。だからこそ、大変だといわれる幼児期でも、特に0-3歳の時期は、子供にどっぷりとかかわって、子供中心の生活にしています。

ただ、しわ寄せは仕事(=収入)にくるのよね・・・・。あ~、どこかに金のなる木はないか・・・・。

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ[左斜め上] ご訪問ありがとうございます。ランキングに参加していますクリックしていってくださいね[るんるん]


nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:育児

バズの初めての通信講座 [教育]

プディングは、一歳半になった時から音楽教室や幼児教室に連れていってあげていたけれど、バズには何もしてあげていない・・・。

プディングへの学校や習い事への送り迎えで、バタバタと時間が過ぎて行ってしまう毎日。バズにもプディングが同じ年齢の時に習ったことをさせてあげたいのだけれど、そうすると家事や仕事に支障がでてくるのが目に見えていて、なかなか重い腰が上がらない。

でも、これではあまりにもバズがかわいそうだと思い、家でもできる「しまじろうのこどもちゃれんじ」を始めることにしました。

今朝、その入会プレゼントが届き、箱を開けてみると、そこにはしまじろうのパペットやDVDが入っていました。バズはしまじろうに大喜び!DVDも1歳児によく作られているので、くいるように見ていました。お昼寝するときも、しまじろうを抱っこしたまま眠り、かわいい~♪

20130304.shimajiro.jpg

これに伴い、プディングが3歳頃からずっと購読していた「こどもちゃれんじ」は退会。こどもちゃれんじの後は、「進研ゼミ小学講座」になるのだけれど、どうも余分なおまけの教材が多いような気がする上、プディングもあまりワークをしなくなってきたので、別の通信講座を始めることにしました。

通信講座は、親が子供をスクールに連れて行く手間が省ける反面、親がちゃんと時間を家庭で取らないと子供に教えられないので、これまた大変なのだけれど、今の状況ではこれが一番かな。

それにしてもプディング、学校から家に帰ってきて、バズがもらったしまじろうのパペットやそのほかのプレゼントを見るなり、いきなりそれらで遊び始めました。「マミー、僕もこれ、欲しいな。」と、1歳児の教材を欲しがるプディング。 

大きくなったように見えて、まだまだ幼児っぽさが残っているのよね。最近、大きくなったなぁ、と感じることが多くなったけれど、こういった幼い側面が見えると、なんとなくほっとするというか、かわいいままでいて欲しいと思うマミーです。

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ[左斜め上] ご訪問ありがとうございます。ランキングに参加していますクリックしていってくださいね[るんるん]


nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

生まれて初めてのヘアカット♪ [子育て]

バズの髪の毛。前から見るとストレートですが、実は後ろの髪の毛はかなりクルクル。もちろん天然です。

髪の毛が伸びてきて、あまりにもこのクルクルがひどくなってきたので、髪の毛を切ってくることにしました。生まれて初めてのヘアカットです。

20130229.zusso kids5.jpg

髪の毛を切るのは、いつものZusso Kids。いつもはお兄ちゃんの髪の毛を切るのを見るだけだったけれど、今日は自分も車に乗せてもらえて、ニッコニコのバズ。

20130229.zusso kids3.jpg

髪の毛のカットが始まると「一体何してんの?」っていう、きょとんとした顔に。でも、トーマスのビデオを見ながらとっても静かにしていましたよ。

20130229.zusso kids1.jpg

プディングも同じ時間帯に、バズからはちょっと離れた場所で髪の毛をカット。

20130229.zusso kids2.jpg

二人とも髪の毛を切って、さっぱりしました!

20130229.zusso kids4.jpg

さっぱりしたんですが、バズの後ろの髪の毛、相変わらずクリクリしていて、何とも言えないヘアスタイル・・・。プディングの髪は、伸びると下の方がクリクリと巻くんだけれども、バズの場合は、かなり上の方から大きくクルクルなっている感じ。

20130229.zusso kids6.jpg

バズの髪の毛は、大きくなったらどうなるのかな。こんな小さなことも成長の楽しみです♪

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ[左斜め上] ご訪問ありがとうございます。ランキングに参加していますクリックしていってくださいね[るんるん]


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

子供が寝ない時に効果覿面! 「おにから電話」アプリ [子育て]

私が嫌いな時間・・・、それは子供を寝かせつける時間。

幸いバズは、体をよく動かすせいか、30分以内でプディングとほぼ同じくらいに寝てくれるので、助かっていますが、問題は私もついでに寝てしまうこと。

毎日疲れているので、気が付くと2時間くらいたっていて、もう夜の10時、11時なんてこともあります。夜、子供が寝てからも色々とやることがあるし、また唯一静かな自分の時間が取れるときなので、寝てしまうと本当にもったいない! 

「ダーリンに30分経ったら起こしてね。」とお願いしていても、全然時計を見ていなくて、全然あてにならないし、自分が疲れているときは、ソファでグーグー寝ているときもあります。

比較的寝つきのいい子供達ですが、最近バズがだんだんといろいろなことをやるようになって、ふざけて部屋の電気をつけたり、ベッドの上でジャンプしたり、ハイパーアクティブになって困る日が多くなってきました。

それでこんな携帯のアプリを先日テレビで知り、早速ダウンロードして使ってみたら効果覿面!二人とも2-3分で寝ました!!お~、素晴らしい。これで私の時間が取れる。

そのアプリとは、「おにから電話」アプリ

20130228.おにからでんわ.jpg

いうことを聞かない時にこのアプリを起動させると、電話がかかってくる音がし、応答するとおにの声が聞こえて、お母さんはおにと会話をしているふりができます。おにのこえはちょっと怖目の男の声で、スピーカーから聞こえてくるので、子供たちが怖がるといったものです。

タイマーもついていて、20秒後、1分後、3分後におにから電話がかかってくるようにも設定できます。

さらにおにのほかに「寝ない時のおばけのおちよ」とか「歯みがきしない時のゆうくん」など、シチュエーションごとに選ぶことができますが、「言うことを聞かない時のおに」が一番怖く聞こえるので効果的。しかも、電話の音と最初の「もしもし」だけで効果があるから、全部聞かせる必要もなく、私もまだ全部を聞いたことがありません。

子供を怖がらせて、寝させるっていうのもどうかと思うけれど、それでも今はできるだけ自分の時間を取って、家事や仕事を済ませるのが先決。

おそらくあまり多用すると、きっといつかは怖がらなくなると思うけれど、このアプリをもうしばらく使ってみることにします。ちなみにこのアプリ、無料です。

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ[左斜め上] ご訪問ありがとうございます。ランキングに参加していますクリックしていってくださいね[るんるん]


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

46回目の誕生日 [日々のあれこれ]

2月25日は、私の46回目の誕生日でした。

子供が生まれてからというもの、特にバズが生まれてからは、子供中心でバタバタし、ここ2年くらいはクリスマスも誕生日も、ダーリンからは何もプレゼントがない状態・・・・。まぁ、私は物欲がないので(・・・といっては語弊があって、もちろんもっと大きな家に住みたかったり、車が欲しかったり、ようするに家族全員がより暮らせられる物は非常に欲しいんだけれども)、バッグも洋服もアクセサリーも何もいらないが、誕生日そのものを忘れられるのはちょっと悲しい・・・。

実際、ここの所、自分から言わないと忘れられていることがあって、ちょっとひねくれていた私。私は、毎年ダーリンの誕生日にはケーキとプレゼントを用意しているのに・・・・、って。

さすがに今年は何かしないと思ったのか、ダーリンはちゃんと朝には"Happy Birthday!"といって、カードを渡してくれ、思いもよらず、ランチを外で食べようと誘ってくれました!。

ダーリンらしく、どこに行くかは全く決めていなかったけれど、そのお誘いはとっても嬉しかった♪

ランチの後、ダーリンは仕事に行かなければならなかったので、その仕事の場所の都合上、六本木のハイアット(オークドア)に行くことにしました。プディングは学校なので、連れて行くのはバズのみ。

幸いにもバズレストランに着く直前に寝てくれたので、しばし私とダーリンだけの時間が取れました。考えてみれば、こうして昼間に二人だけの時間がわずかでも取れるなんてないなぁ・・。

20130225.yhbirthday3.jpg

ハイアットでは、知り合いのマネージャーが、バズにも平日のメニューにはないパンケーキを特別に作ってくれたりと、とっても良くしていただきました。

サプライズのこんなケーキも!

20130225.yhbirthday5.jpg

そして、ダーリンは夜にこんなバースデーケーキも事前に予約して買ってきてくれました。ちょうどプディングが一歳の時にこんなことをしてくれたので、なんと実に5年ぶり!!!

20130225.yhbirthday1.jpg

でも、いつもキャラクターのバースデーケーキをお願いするプディングは、ダーリンが勝手にケーキを頼んでしまったことに激怒。なだめるのが大変でした・・・。

ちなみにプディングが私のために頼みたかったのは、スパイダーウーマン。

spiderwoman.jpg

私って、こんなイメージ?????!!

バズは、初めてキャンドルにろうそくに灯をともすのを見て、興味津々。その後、一緒に吹いてろうそくの火を消しましたが、バズは初めてのことにとても楽しそうでした。

20130225.yhbirthday2.jpg

プディングからは、アマゾンから送られてきていらなくなった段ボールや厚紙封筒を使った、手作りギフトをもらいました。なんでも、書類入れだとか・・・。ただ段ボールや封筒にペンで絵や字が書かれているだけのものですが、私に何かをあげようというその気持ちがうれしい・・♪ まめなプディングは、ずっと前から私の誕生日のことを色々と話していて、あれを聞いていたら、忘れっぽいダディも思い出さずにはいられなかったはず。

ダーリンからは、いわゆる誕生日プレゼントというものはないけれど、誕生日を覚えていてくれたこと、カードを用意してくれていたこと、ランチの時間を作ってくれたこと、そして、ケーキを事前に買っておいてくれたことが素晴らしいプレゼントでした。

それにプディングは、朝から何度も「おたんじょうびおめでとう!」と言ってくれたし、手作りのギフトも決してお見せする程素晴らしいものではまったくないけれど、その気持ちがとっても嬉しい・・。

バズは、まだ誕生日が何かわからないけれど、一緒にいて、ニコニコしていてくれるだけで、十分なプレゼント。

こうしてささやかでも家族全員に祝ってもらう誕生日はとてもうれしいです。

それにしても、私、46歳。自分の年齢がいまだに信じられない私です。

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ[左斜め上] ご訪問ありがとうございます。ランキングに参加していますクリックしていってくださいね[るんるん]


nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ:育児

再会とチベット伝統医の癒しのお香 [日々のあれこれ]

最近、20年以上も交流が絶えていた高校時代の友人と再び再開することができました。それもSo-netの育児ブログでおなじみの「Mama Mia!」のmimiさんを通じて・・・。なんとも不思議な再会。

久しぶりに会った彼女は、高校の時と同様バイタリティに溢れ、企業家になり、そして三児の子供を育てる母になっていました。私と色々と共通点もあり、話しても話しても尽きないこの20数年に起きたお互いの身の上・・。ランチを食べながら、3時間も時間を忘れて話していました。あ~、本当に楽しかった。

ところで、そんな彼女、チベットに関連するチベットに伝わる“癒しの知恵”を届けるためのブランドをチベットの高層や尼僧達とコラボレーションし販売するamanamanaという会社を経営しており、こちらで取り扱っているチベットのお香を試しに頂きました。

20130221.amanamana1.jpg

このお香、すごいんです。チベットの伝統的な医学書(四部医典)に基づき、チベット人医師らによって調合されており、原材料もヒマラヤの高山に生息する何十種類もの貴重なハーブ、鉱物が厳選され、しかもガス、電気はもとより、一切の化学合成物質や添加物も含まれていないそう。さらにすべてのお香に、ゲルク派最高僧が10万回も真言を唱えて調整された「マニピル」と呼ばれる真言薬が加えられているそうです!

しかし、そんな説明を聞く前に包みをあけ、クンクンと3種類のお香を嗅ぎ、私が気に入ったのがナーガという名前のお香。 なんでも彼女によると、サイキックな人はほとんど必ずといっていいほど、このナーガ香を選ぶらしい・・・(!!) というのも、効能が「浄化の役割を強化し、魂レベルから生きる力を与えてくれる」というもの。魔除け、空間や法具等の浄化にも適しているそうです。

頂いたお香には、そのほか公害等有害物質からの保護、浄化を目的とし、ラサのチベット伝統医が特別に調合したというラサ・プレミアム香、そして優しさを取り戻し、心身を清らかな状態に戻すチベット・ヒーリング香が入っています。

私は、子供たちが寝静まって、一人だけの時間ができたときにお香を焚いてみましたが、匂いは自然で優しく、心からリラックスすることができました。ヨガや瞑想する方々にも最適だと思います。

20130221.amanamana2.jpg

ご興味のある方は、amanamanaの通信販売でも購入することができますよ。また、このお香の詳しい説明もウェッブサイトに書いてあります。

真言薬入り!チベット医オリジナル・レシピによる手作り香
The Blessing Incenseシリーズ

side_incense.jpg

皆さん、是非お試しあれ!

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ[左斜め上] ご訪問ありがとうございます。ランキングに参加していますクリックしていってくださいね[るんるん]


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

今年のバレンタインデー [日々のあれこれ]

先週の火曜日の深夜にパリに出発し、2月15日の早朝に無事パリから帰国ダーリン。パリへの出張は、いつものようにプレミアヴィジョン(記事の展示会)を見るためです。色や生地のトレンドを見るのも大事なお仕事。これはちょっと前からのトレンドだけれども、これから春にかけて、ますます少し色褪せた感じのパステルカラーがお店に並ぶと思います。

さて、最近はいつも出張とバレンタインがかぶるので、今年もバレンタインデーがなかった私ですが(欧米では男性が女性に物を送ったり食事に誘う習慣があります)、さすがに毎年何もないと悪いと思ったのか、チョコレートとカードを買って帰ってきてくれました。たった2泊のパリ出張だったのに、努力して買ってきてくれたことに感謝です。

DSC_1886.JPG

ところで、今週からプディングの学校がハーフタームでお休み。とはいうものの、ダーリンがとびとびに仕事を入れてしまったので、どこも遠出にいけません。別にいいんだけれども、毎日二人の子供と一緒というのが疲れる!あ~、それにしても、こうも毎日寒いと、ハワイとかグアムとか常夏の島に行きたくなるわ~。

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ[左斜め上] ご訪問ありがとうございます。ランキングに参加していますクリックしていってくださいね[るんるん]


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

こどもに優しいグッチカフェ♪ [日々のあれこれ]

小さな子供がいると、レストランに入ろうとするとき、あからさまに嫌な顔をされたり、店内がガラガラに空いていても、「予約で一杯です。」なんて言われることがあります。

正直、そういった対応をされると、ちょっと悲しい。育児をしているお母さんだって、たまにはちょっとしゃれたレストランで、ゆったりした気分で食事をしたいよね、と思う。もちろん子供がいると、「ゆったり」とはほど遠い状況なんだけれども・・。

さて、この間のこと。グッチの銀座店が出来て、カフェが併設されているのは知っていたけれど、子供がいるし、今まで行ったことはありませんでした。でも、先日、そこで仕事の打ち合わせが入ったので、ダメだと思っていたけれど、事前に電話で子供は大丈夫ですか、と尋ねてみました。そしたら、なんと、「もちろん大丈夫ですよ。」とのお返事!

私、基本的に打ち合わせにも子供を連れて行きます。というか、子供を連れて行っていいような打ち合わせにしか今はあまり行かないようにしています。

グッチカフェが子供OKだということを聞いて、早速子供達を連れて行ってきました!

グッチカフェは、グッチ銀座店の4階にあります。

20130210.gucci1.jpg

入ったのがお昼ちょっと前だったので、店内は空いていました。天井が高く、ミニマリストなデザイン。落ち着きます。

20130210.gucci4.jpg

平日はランチセットがあるのですが、休日はアラカルトのみ。私は、くるみのリゾットを注文しました。食事にはパンが付いてきます。

20130210.gucci3.jpg

食事の量は少なめ。小食の私には、これでデザートを食べるとお腹がいっぱいになるので、満足です。デザートに頼んだマロンケーキは美味でした♪

20130210.gucci2.jpg

基本的にドリンクは、900~1000円と高め。でも、紅茶やカモミール等のティーは、大きなポットが付いてくるので、コーヒーやカフェラテを頼むよりもお得です。

20130210.gucci5.jpg

スタッフの皆さんは、子供たちにとても親切で、サービスも行き届いていました。

でも、いくら子供がOKなレストランだとはいえ、子供たちが騒ぎだしたりしたら、外に連れ出すとか、食事中は席を立たないなど、基本的なマナーを心得て行くのが常識だと思いますが・・。

グッチカフェの場所は以下の通りです。

グッチカフェ

東京都中央区銀座4-4-10 GUCCI銀座 4F

営業時間 11:00~20:00(ランチ営業、日曜営業)

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ[左斜め上] ご訪問ありがとうございます。ランキングに参加していますクリックしていってくださいね[るんるん]


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

名古屋のあの店がこんなところに! [日々のあれこれ]

先日、時々週末に買い物に出かけるジャスコに久しぶりに行ったら、なんと、「コメダ珈琲店」ができていてびっくり!!

20130203.komeda1.jpg

コメダ珈琲は、名古屋ではとっても有名で、おそらく知らない人はいないでしょう。

知らない方のためにちょっと解説をすると、コメダ珈琲は1968年に名古屋に1号店がオープンして以来、現在は愛知県を中心にに465店舗を展開しているコーヒーショップ。最近、関東地区にも積極的に進出する、というニュースを読んで、都心では池袋にできたのは知っていたけれど、こんなに近くにできたとは!

名古屋人の私としては、とっても嬉しくて、懐かしくて、ついついお店に入ってしまいました。

20130203.komeda3.jpg

バズは小倉トーストをオーダー。

20130203.komeda4.jpg

なぜコメダが名古屋人に人気があるか、一言でいえばそれは「お得感」でしょうか。名古屋の人はケチなので、名古屋弁でいうと基本的に「お値打ち」でなければダメ。

たとえば・・・

  • 朝11時までにコーヒー(一杯名古屋だと380円、関東地区だと400円)を払うとゆで卵とトーストが無料でついている。
  • ドリンクを頼むと豆菓子が必ずついてきて、しかもこれは10円でお変わりが可能。

20130203.komeda5.jpg

  • サンドウィッチは昔から変わらぬボリュームで、これだけで十分にお腹がふくれる。

20130203.komeda2.jpg

  • 猫舌の人のために、熱していないカップに少々ぬるめの珈琲を入れてもらえる。
  • 店内には常時20冊以上の雑誌や新聞が置いてあり、店内はゆったりとしている。(通常の飲食店は1坪2席だが、コメダでは平均60坪の店舗に100席

20130203.komeda6.jpg

  • 駐車場が広い(これは名古屋の人には必須。なぜなら名古屋の人は、十分に徒歩圏内でも車で移動するため。)などなど・・・

私が東京に来て思ったのは、ドトールやスターバックス以外だと喫茶店がすぐに見つからない、ってこと。名古屋って、喫茶店の数が多いんです。しかも、ちょっと小奇麗でしゃれたお店が結構多いんです。まぁ、コメダはしゃれた喫茶店とはいかないけれど、名古屋の人にとっては長居できる喫茶店っていうところでしょうか。

実際、名古屋市総務局の統計・分析によると、喫茶店数は、東京都区部を加えた13大都市中、大阪市、東京都区部に続いて3位。都市内の全事業所数(民営)に占める割合でみると1位。1世帯当たり年間の喫茶代は、2位以下を大きく引き離して第1位。しかも昭和48(1973)年以降ずっと首位らしいです。

なぜ名古屋で喫茶店がよく利用されるかについては色々と説あるけれど、茶文化が盛んな名古屋では、おもてなしの文化に通じているのではないかという考え方があります。

それにしても比較的近いところにコメダができてうれしいな♪ しかも買い物帰りに、名古屋にいるような気分に浸りながらちょっと一杯コーヒーを飲めるのがいい。東京に住んで7年。やっぱり故郷の名古屋の方がいい私です・・・。

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ[左斜め上] ご訪問ありがとうございます。ランキングに参加していますクリックしていってくださいね[るんるん]

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。